松山大学温山会 地域貢献事業 マイロード清掃

更新日:2015年7月16日

カテゴリ:温山会トピックス

 DSCF5674温山会興梠安会長が掲げた『三つの貢献』は、就任以来①松山大学への貢献:現役の学生諸君及び村上学長を中心とした教職員の皆様への後方支援②各支部への貢献:本部と支部または支部相互の交流を拡大し、会員の転入、転出等の各種情報を交換し共有化する③各地域への貢献:本部は本部、各支部は各支部地域において、それぞれの立場で地域活動に積極的に関わり絆を深めていくこと、この公約をモットーとして実践されてきた。

2015年の本部活動として、松山大学のマイロード清掃とタイアップし、学生と共に温山会員やその家族が「松山のまちを美しくする」活動が2015年7月11日(土)午前8時30分より実施した。温山会館には午前7時半頃から多くの学生が集まり、軍手・ひばさみ等の清掃用具の準備やお茶の準備に出欠確認と大忙しだ。予定通り松山大学周辺道路東西南北の4班に分かれての清掃が始まった。

DSCF56966月26日(金)の新居浜支部総会、7月10日(金)の西条支部総会等で興梠会長からマイロード清掃、地域貢献の趣旨と意義が強調されてた結果か、松山市内をはじめ、遠くは新居浜支部から義村支部長と磯野青年部長も参加していただいた。                        

大学西部方面の木屋町・鉄砲町周辺道路には、HPの情報から当日参加した親子もおり、大学生と共に活動する姿も見受けられた。

「ごみひろい ゴミをひろうと きれいだな」小2女子

「ちりとりが くさいっぱいで おもかった」幼:年長女子

DSCF5711                       

DSCF5704いい汗を流したご褒美です。急用で参加できなかった興梠会長から、参加者にゆっくり休んで水分補給もしてほしいとの希望もあり、温山会提供のお茶やジュースを飲んでいただきました。

ひとりでも多くの方々に地域貢献活動(清掃活動)に参加いただきたい。そして、この輪をもっともっと大きな輪にしていきましょう。松大みきゃん(坊ちゃん)との約束かな?DSCF5714

一緒にがんばりましょう!   

 

 

topへ戻る